去年はネットメロンを育てたものの途中で枯れてしまい、
結果味のないメロンしか収穫できなかったのですが、
今年こそはと、またもやメロンの苗を買ってきました。
じゃーん!

その名もころたん。
これ実は去年も見かけたのですが、メロン初心者にはちょっと手が出にくい金額だったためスルーしたのですが、
今年は380円で売っているお店があったので購入しました。
去年のネットメロンは路地植えで失敗したので、
今回は10号プランターを用意。
土も花と野菜の土を使用です。
さあ今年は、うまくメロンが収穫できますか?!
結果味のないメロンしか収穫できなかったのですが、
今年こそはと、またもやメロンの苗を買ってきました。
じゃーん!

その名もころたん。
これ実は去年も見かけたのですが、メロン初心者にはちょっと手が出にくい金額だったためスルーしたのですが、
今年は380円で売っているお店があったので購入しました。
去年のネットメロンは路地植えで失敗したので、
今回は10号プランターを用意。
土も花と野菜の土を使用です。
さあ今年は、うまくメロンが収穫できますか?!
その後、いいところまでは成長したのですが、惜しくもラストで枯れてしまい収穫。
見た目はメロンですが味はウリみたいな残念な味でした。
暑さ対策が難しいです。
見た目はメロンですが味はウリみたいな残念な味でした。
暑さ対策が難しいです。
スポンサーサイト
2016/05/05 (木) [ころたん・ネットメロン(未収穫)終了]
コメント