今回は前々からちょっと気になっていた暖地サクランボの収穫時期について取り上げてみようかと思います。
この写真は知り合いのお宅の暖地サクランボですが、27日で赤く熟してほとんど残っていません。他にも市内を走っていると食べ頃の暖地サクランボを見ることができます。
一方我が家の暖地サクランボ(28日)。
遅いよ!
例年うちのサクランボが食べ頃になるのはGW明けからしばらくしてなのですが、うちだけ特別遅い訳ではなく他のお宅も似たような収穫時期が多いです。
暖地サクランボは他に種類があるわけでもなし。
うちの庭には2本植えているのですが、同時に短い収穫時期を向かえるので1本早く収穫できるなら収穫期間が長くなっていいなと思うのですが。
苗木屋で、早くに花や実を付けている木を探してみようか。
この写真は知り合いのお宅の暖地サクランボですが、27日で赤く熟してほとんど残っていません。他にも市内を走っていると食べ頃の暖地サクランボを見ることができます。
一方我が家の暖地サクランボ(28日)。
遅いよ!
例年うちのサクランボが食べ頃になるのはGW明けからしばらくしてなのですが、うちだけ特別遅い訳ではなく他のお宅も似たような収穫時期が多いです。
暖地サクランボは他に種類があるわけでもなし。
うちの庭には2本植えているのですが、同時に短い収穫時期を向かえるので1本早く収穫できるなら収穫期間が長くなっていいなと思うのですが。
苗木屋で、早くに花や実を付けている木を探してみようか。
スポンサーサイト
2018/04/29 (日) [暖地サクランボを育てる]
コメント