少し前からブラックベリートリプルクラウンが採れ始めました。
トリプルクラウンはブラックベリーの中では美味しい部類らしく、ジャムなどに加工するだけでなく生食もいけるといろいろなところで説明されているのですが、どうも酸っぱいのとタネが気になるのでやはりジャムに加工となります。
自分の中で、加工するだけでなく生食もいけるというのはブルーベリーです。
ブルーベリーは冷凍にしてたまったらジャムにしていますが、よく熟れているのを摘んで食べるのも乙です。
ブラックベリーはトリプルクラウンでも摘んで口にポイって気にはなりません。
それでも、以前植えていた名無しのトゲありブラックベリーと比べれば、収穫のしやすさとか実の大きさとか雲泥の差です。
というかトゲありブラックベリー、処分しても処分しても復活してくるし、現在進行形で庭にあるので「以前」では無かったです。
いつか処分できる日が来るのでしょうか。

スポンサーサイト
2019/07/18 (木) [ブラックベリー トリプルクラウンを育てる(撤退)終了]
コメント