レモンが黄色くなってきました。

このレモンの木は古くて大きいのですが、何年もまともに実を付けたことがありませんでした。
それが今年。
米津玄師の「Lemon」に呼応するかのように。
気が狂ったような鈴生りに!
実際は紅白の熱唱に共鳴したのではなく、バッサバッサと剪定しまくったのが原因じゃないでしょうか?
レモンと言えばもうひとつ、鉢植えの「ジャンボレモンポンテローザ」も黄色になっています。

ジャンボレモンだけにでかい。
受け狙いで玄関に持っていこうかとも思うのですが、残念ながら標準的なレモン形をしていない為、その気になれません。
「これは大きなレモンです」
って注釈をつけるのは、伝わらなかったギャグを説明する人みたいで嫌ですし。
スポンサーサイト
2019/12/05 (木) [斑入りレモンピンクレモネードとポンテローザを育てる]
コメント