fc2ブログ

キイチゴを植える



今年の5月に木苺を食べさせて頂いたのですが、今回、その方から木を分けて頂きました。



201912131658483c0.jpg


その数、バケツ2杯分。


なんか苗木の数え方はこんなじゃなかったと思うのですが、ダイナミックな方なのでした。

「いらんから全部持っていけ」と言ってたのですが、全部貰って全部枯らしたらアウトやなと思い親株は残してきました。



2019121316594051f.jpg


庭のあちこちに分散させて植えました。


ちなみに後ろに写っているキイチゴは昔自分が産直市で買ったキイチゴです。

一度も実を付けたことがありません。


さあ来年の春には、食べる事ができるでしょうか。

スポンサーサイト



コメント

No title
実が付かないと聞くと親近感が沸きます。(汗)
何が原因なんでしょうねえ。
うちも最後まで実が付かずに終わったモノが結構ありますが、
「お前の人生の目的はなんなんだ」と思いますよね。(笑)

ま、うちも子が出来なかったんで、目的を聞かれても困りますが。。。f(^^;)
No title
私もこれ以外に巨大ザクロに巨大なつめ…他にも実が付かなかったり思ったのと違ったりと狙ったようにはなかなか上手くいきません。果樹ですらこんな調子なので人生など言わずもがなです。
その反動ででしょうか、たまにちょっと上手くいくと嬉しいですね。

管理者のみに表示

トラックバック