今年はサルナシとつがるを冬越しに失敗して枯らしました。
そして去年入手したばかりの、4本あるポポーも今日まで芽が出ず、絶望的状況でした。
心情的にはサイド6で12機のリック・ドムをガンダムによりあっという間に失ったコンスコンです。
「ぜ、全滅? 4本のポポーが全滅? ひと冬もたずにか…?」

地植えのシェナンドー。棒状のまま。

サスケハンナ。棒です。

頂き物の品種不明なポポー。棒やな。
…心配でポポーの開花や芽吹きの時期を検索する日々だったのですが、出てくるのは大抵4月頃でした。
もう5月の中旬過ぎ。
絶望。
あきらめかけていたその時ー。

「チーッス」
来たっ!!
来よった!!
まさかの伏兵。
一番枯れてるように見えた、一番小さな頂き物のポポーに葉っぱがっ!!

暗闇に差し込んだ微かな光。
嬉しいです。(財布的に)
他の三本もまだ枯れていないかも!?
スポンサーサイト
2020/05/20 (水) [ポポーを育てる]
コメント