7月に入ってブラックベリートリプルクラウンが収穫できるようになりました。

もう一種類育てているジャンボブラックベリーあみは5日ほど前から収穫しています。

花が咲くのもちょっとだけあみの方が早かったのですが、実が熟すのも同じだけ早いです。
写真のように見た目はほとんど同じですが、あみはジャンボブラックベリーと自分で名乗っているだけの事はあって、たまにメチャデカイのがあります。
と、いろいろ違いを書きましたが、どちらも種が固く大きくて、生では食べる気が起きません。
冷凍にしてまとめて果実酒にするつもりです。
トリプルクラウンとあみ、違いは誤差ということで。

もう一種類育てているジャンボブラックベリーあみは5日ほど前から収穫しています。

花が咲くのもちょっとだけあみの方が早かったのですが、実が熟すのも同じだけ早いです。
写真のように見た目はほとんど同じですが、あみはジャンボブラックベリーと自分で名乗っているだけの事はあって、たまにメチャデカイのがあります。
と、いろいろ違いを書きましたが、どちらも種が固く大きくて、生では食べる気が起きません。
冷凍にしてまとめて果実酒にするつもりです。
トリプルクラウンとあみ、違いは誤差ということで。
スポンサーサイト
2020/07/02 (木) [ブラックベリー トリプルクラウンを育てる(撤退)終了]
コメント