2016年に買ってから実ができる気配すら無かった超巨大ザクロ…

ついに実ができそうな感じに膨らんできましたっ!

今年は開花時期に長雨、そして毎年やっていた人工授粉をしなかったので完全にあきらめていたのに…。
これは4年経って木が大きく成長したのが原因でしょうか。

というか最初に幹を1本にしておけば、カタログ通り2年目から結実していた?!

うれしいことにちゃんと探したら、1コだけでなくもう1コ、上の方で実を付けていました。
順調に行けば10月上旬頃に、巨大なザクロが食べれるかも?!

ついに実ができそうな感じに膨らんできましたっ!

今年は開花時期に長雨、そして毎年やっていた人工授粉をしなかったので完全にあきらめていたのに…。
これは4年経って木が大きく成長したのが原因でしょうか。

というか最初に幹を1本にしておけば、カタログ通り2年目から結実していた?!

うれしいことにちゃんと探したら、1コだけでなくもう1コ、上の方で実を付けていました。
順調に行けば10月上旬頃に、巨大なザクロが食べれるかも?!
スポンサーサイト
2020/07/12 (日) [超大籽石榴(中国巨大ザクロ)を育てる]
コメント