fc2ブログ

サイドを攻める

ホームセンターに行ったらイチゴの苗が入荷していました。

2020091619222202f.jpg

出始めだからかお高い品種しかまだ置いていません。

一季なりイチゴはタキイのまんぷく、サントリーの蜜香がありました。

今年は何を買うか思案中。





さて。

2020091619225339f.jpg


畑の境界で、数年かけて大きくなったブラックベリーのトリプルクラウンとジャンボあみをどうしたものかと思案中。

大きいサイズが収穫できるのですが、種が邪魔で用途が限定されます。




202009161923179c9.jpg

境界のあちこちで増殖しているニラが花を咲かせています。


20200916192310ac4.jpg

色とりどりの紫蘇にも花が。

今年の夏も大量の紫蘇ジュースになりました。



202009161923236a1.jpg


この境界には小菊を植えてみました。





スポンサーサイト



コメント

No title
maruちゃん♪

右端の外れ加減に『よつぼし』という広告の品があったでしょ?
あれ、種から育てる新品種なんよ。

うちは、春先に老化苗を買い
へばりついていた乾燥実から種を採って蒔いたわ。

種の数だけ苗が出来る強い子で
今、40個ほどの小苗が育っているよ。
もちろん、ランナーも採ったけれど
種蒔きのほうがかんたんぴょん!
しかも、四季生り!どうじゃ。
No title
「よつぼし」見切れてるのによく分かったですね。飛花ぽんさんの視力、サンコンさんばりの6.0かな。

四季なりイチゴは全くのノーマークでした。種から簡単に増やせるのは凄くいいですね。数年後には御殿が建つかも。購入の一番手にします。

管理者のみに表示

トラックバック