
玉ねぎの極早生苗が売られていたので1束(100本)を購入し、植えました。
どうやら松山市内では10月20日に極早生苗が売り出されていたみたいです。
これで先に植えた超極早生と合わせて200本。
過去こんなに極早生系品種を植えた事はありません。
上手く育ったら、来春は新タマネギパーティーや!
さて、まんぷくいちご福王から取っていた子苗。

何時までもほっておいては親苗の成長が悪くなるだろうと、今日切り離しました。
18日間で子苗もそこそこ成長し、うまくいったのか、いかなかったのか?
そしてランナーに残った栄養分が赤い矢印のように、しばらく子苗にポタポタ行くんじゃないだろうかと思って長めに残しているのは、素人の浅知恵です。


果樹菜園ランキング
スポンサーサイト
2020/10/23 (金) [イチゴを育てる]
コメント