本日のフェイジョアの収穫…3個です。
昨日とは打って変わってあまり落ちていませんでした。
しかし今日は想定外!
なぜかアポロが1個、初めて落ちていました。

犬でも通ったのかな?
写真の一番下がアポロで37gです。
ちなみに品種不明のフェイジョアは10gと26gでした。
小さいフェイジョアを見慣れているので37gでも大きく見えます。
うまくいくと100gにもなるというアポロ。
いつか100gまで育ててみたいものです。
さて今日は松山市は快晴でした。

絶好の芋掘り日和という訳で、残っていた安納芋を全部掘ることにしました。

どうせ植えるなら…と評判が良い品種の安納芋にしたのですが、思ったより良く成長しています。

全部掘り終えました。
大きくなり過ぎた物は亀裂が入っていますが、全体的にはキレイです。
これは…十分成功ではないでしょうか。
あまり手をかけなくてもいい作物は得意分野です。(威張るな)
後は同じ数だけシルクスイートが残っていますが、これは植えたのが遅かったので期待薄です。

掘れたお芋で焼き芋…。
久しぶりにロケットストーブが活躍しそうです。

今回サツマイモを植えていたエリアは、以前ブルーベリーを植えていた場所でした。
芋畑の中心に取り残されていたブルーベリーもサツマイモと一緒に掘り上げました。
ブルーベリー、まだシルクスイートの畑の中に一本残っていますが、全部鉢植えにし直す予定です。


果樹菜園ランキング
スポンサーサイト
2020/10/25 (日) [フェイジョアアポロを育てる]
コメント