
ワイルドストロベリーの『プリティキッスベリー』に赤い実が数個付いています。

品種名があるだけあって、ワイルドストロベリーにしては大きな実です。
クリスマスが数日後のこの時期、玄関付近にイチゴの赤い実は雰囲気があって良いのですが、葉っぱに隠れて目立ちません…。
普段ならどんな味か確認するのじゃが時期も時期、武士の情けじゃ見逃してやろう…。
もっと増やせれたらいいのですが消滅していないだけましという事にしときます。

にほんブログ村

果樹菜園ランキング
スポンサーサイト
2020/12/22 (火) [ワイルドストロベリーのフレーズ・デ・ボアを育てる]
わっ・・・ビックリした。/(゚o゚)ゝ
一季成りイチゴが実をつけたのかと思いました。(汗)
花は摘まれれてたはずなのにと。。。
四季成りもあったんでしたよね。f(^^;)
うちのは花をまだ摘み忘れてます。
おかげさまで今思い出しました。(激汗)
週末には忘れないように・・・でももう萎れてるかな。f(^^;)
一季成りイチゴが実をつけたのかと思いました。(汗)
花は摘まれれてたはずなのにと。。。
四季成りもあったんでしたよね。f(^^;)
うちのは花をまだ摘み忘れてます。
おかげさまで今思い出しました。(激汗)
週末には忘れないように・・・でももう萎れてるかな。f(^^;)
一季成りイチゴならケーキに追加トッピングして豪華なクリスマスになったのでしょうがコレは超ミニサイズのワイルドストロベリーなのです。
写真じゃ大きく見えるかもですがとっとこハム太郎が食べてるひまわりのタネ程度のサイズしかありません…。
akkyanさんに言われて見てみたら一季成りイチゴの花、うちもまたたくさん咲いていました!(>_<)
写真じゃ大きく見えるかもですがとっとこハム太郎が食べてるひまわりのタネ程度のサイズしかありません…。
akkyanさんに言われて見てみたら一季成りイチゴの花、うちもまたたくさん咲いていました!(>_<)
コメント