fc2ブログ

新タマネギとワカメのサラダ

朝、布団の中でまどろんでいると「ホーホケキョ」と大きく澄んだ鳴き声が。


皆様ご存じ、春の風物詩が庭にきているようです。



そう、西川のりおが― (古っ


もちろんやって来ているのはウグイスですが、鳴き声は聞こえてもどこにいるのか中々見つける事ができません。




さて今日は超極早生玉ねぎトップゴールド305が大きくなっていたので2個収穫しました。

20210228175829711.jpg

よいサイズです。

せっかくなのでお友達に食べてもらおーって事で持って行きました。


20210228175837318.jpg

タマネギを持って行ってみたら暖地サクランボの木が満開に。

202102281758451d9.jpg

そしてうちの梅と暖地サクランボにはほとんどいない、大量の蜜蜂が飛び回っています!

蜜蜂もいる所にはいっぱいいます。


そしてお返しに、船で採ってきた新鮮なワカメを頂いてしまいました。


こんなん頂いたら、新タマネギと一緒にサラダにして食べないでどーするっ!

20210228175854138.jpg

早速、もう一個大きくなっているタマネギを引っこ抜いて…。

20210228175902065.jpg

前回はかなり辛かったので、今日はしっかり水にさらして自家製レモンも添えて食べました。

この時期だけの御馳走サラダです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


果樹菜園ランキング
スポンサーサイト



コメント

No title
蜜蜂さんもそろそろうちにも来て欲しいです。
今なら蜜も独り占め出来ますよ~。(笑)
No title
うちにも全然来てくれません(^^)

管理者のみに表示

トラックバック