今年もあっという間に3月になっていました。

梅の花も散り始めています。
オタマジャクシは活発になりつつあります。
プラ舟の中でも日々冬から春に移り変わっています。

プラ舟のメダカ。
もうお腹に卵を付けています。
ガラスフタのせいで水温が高いからでしょうか?

スモモのバイオチェリー。
今年初、花が咲きました。
他のスモモも蕾が大きくなっていて、近日中には開花しそうです。
春が近いです。

にほんブログ村

果樹菜園ランキング

梅の花も散り始めています。
オタマジャクシは活発になりつつあります。
プラ舟の中でも日々冬から春に移り変わっています。

プラ舟のメダカ。
もうお腹に卵を付けています。
ガラスフタのせいで水温が高いからでしょうか?

スモモのバイオチェリー。
今年初、花が咲きました。
他のスモモも蕾が大きくなっていて、近日中には開花しそうです。
春が近いです。

にほんブログ村

果樹菜園ランキング
スポンサーサイト
2021/03/02 (火) [スモモを育てる(貴陽・ソルダム・サンタローザ・バイオC)]
コメント