fc2ブログ

梅の実

梅の花が咲いていた時はいつも飛び回っていたメジロが、次第に来なくなりました…。


3月19日撮影



ヒヨドリが来るだけの、汚くなった梅の木を見てため息ばかりの日々だったのですが―。

20210323193028249.jpg

今日見上げたら、梅の実がいっぱい付いているっ!

これは去年剪定した甲斐があったのか?

ただしうちの梅はここから成長するとどんどん落下するという話もあるので、水と肥料をじゃんじゃんやろうかと思います。




20210323190900e04.jpg

その梅の木の根元に、野良ばえで大きくなった山椒の木があったのですが今年は芽が出てません。

202103231909061ba.jpg

もう一本ある大きな山椒は葉が大きくなってるし…。

20210323190912408.jpg

去年畑で見つけて鉢植えにした山椒っぽいのも青々しています。

この時期にまだ芽が出ていないという事は、残念ながら枯れてしまったようです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


果樹菜園ランキング
スポンサーサイト



コメント

No title
maruちん♪

梅の実は、大量落果するよね~。
摘果、あるのみかも!

長年、小梅かと思っていたうちの梅は
摘果したら大梅でしたよ。
No title
摘果が大事なんですね。
勿体ない病が出てしまい剪定と同じくらい苦手な作業ですが、多く生り過ぎたら心を無にしてやってみます。

管理者のみに表示

トラックバック