雨の日曜日でした。

極早生タマネギが成長しています。
食べれそうな位大きくなった物もあれば、まだチューリップの球根サイズの物もあってまちまちです。

先に食べている超極早生タマネギトップゴールド305も畑に残っているのが30個を切りました。
抜いまだ食べてないのが20個ほどあるので、2月19日に初収穫してから食べたりあげたりして大体半分の50個を消費した事になります。
最近収穫したものはちょっと傷がある物も出てきました。
うーん、もっと気合を入れて食べたりあげたりすれば良かったか…。
この時期はテレビの情報番組で、新タマネギの美味しい食べ方特集をよくやっています。
多くはタマネギスライスを水でさらしたら栄養も流れて減るからダメだよってパターンです。
そうならないようには、常温で15分放置してからレンジで40秒チンして冷蔵庫で冷やすと良いとか言っていたような…。
またはスライスして常温で1時間とか2時間とか放置して冷蔵庫に半日冷やすと美味しくて良いとか。
ちなみに私、切り方はシャキシャキ食感重視の繊維に沿って切る派です。
まあどうやっても新タマネギのスライスは美味しいのであります。
アスパラガスを3ヶ所に植えています。

これは去年苗を買って植えた場所。
ここは早くから芽が出ていて、生存が確認されていました。
問題は数年前から収穫している2ヵ所。
去年欲張って採り過ぎた為か中々芽が出てきませんでしたが…。

今日、鉛筆サイズのアスパラガスが3本出ていましたっ!
ほっと一安心の日曜日です。

にほんブログ村

果樹菜園ランキング

極早生タマネギが成長しています。
食べれそうな位大きくなった物もあれば、まだチューリップの球根サイズの物もあってまちまちです。

先に食べている超極早生タマネギトップゴールド305も畑に残っているのが30個を切りました。
抜いまだ食べてないのが20個ほどあるので、2月19日に初収穫してから食べたりあげたりして大体半分の50個を消費した事になります。
最近収穫したものはちょっと傷がある物も出てきました。
うーん、もっと気合を入れて食べたりあげたりすれば良かったか…。
この時期はテレビの情報番組で、新タマネギの美味しい食べ方特集をよくやっています。
多くはタマネギスライスを水でさらしたら栄養も流れて減るからダメだよってパターンです。
そうならないようには、常温で15分放置してからレンジで40秒チンして冷蔵庫で冷やすと良いとか言っていたような…。
またはスライスして常温で1時間とか2時間とか放置して冷蔵庫に半日冷やすと美味しくて良いとか。
ちなみに私、切り方はシャキシャキ食感重視の繊維に沿って切る派です。
まあどうやっても新タマネギのスライスは美味しいのであります。
アスパラガスを3ヶ所に植えています。

これは去年苗を買って植えた場所。
ここは早くから芽が出ていて、生存が確認されていました。
問題は数年前から収穫している2ヵ所。
去年欲張って採り過ぎた為か中々芽が出てきませんでしたが…。

今日、鉛筆サイズのアスパラガスが3本出ていましたっ!
ほっと一安心の日曜日です。

にほんブログ村

果樹菜園ランキング
スポンサーサイト
2021/03/28 (日) [野菜]
コメント