今日は暖地サクランボを自由にとっていいポイントを教えてもらいました。
ぶっちゃけ知らん人の庭先で、何でも大きなサクランボが毎年鈴なりなんだそうです。
なるほどね。
よく分からんけどクリスマスにイルミネーション点灯させてお庭を解放している、アレのサクランボバージョンと思えばいいのかしら。
早速行ってみると、おおっ!

噂にたがわず大きなサクランボが鈴なりです。
そして確かにご自由にお取りくださいと書かれています。
ご厚意に感謝して少し採らせて頂きました。

それにしても暖地サクランボのサイズ、全然違います。
左は今回採ってきた大きなサクランボ。
お友達ちのサクランボもこのサイズ。ビー玉くらいあります。
右はうちの暖地サクランボでパチンコ玉サイズです。
タネのサイズも実の大きさに準じます。
まあ味はそんなに変わらないのですが…。
でもどうせなら大きい方がいいね。
本日のイチゴの収穫


最大23gでした。

にほんブログ村

果樹菜園ランキング
ぶっちゃけ知らん人の庭先で、何でも大きなサクランボが毎年鈴なりなんだそうです。
なるほどね。
よく分からんけどクリスマスにイルミネーション点灯させてお庭を解放している、アレのサクランボバージョンと思えばいいのかしら。
早速行ってみると、おおっ!

噂にたがわず大きなサクランボが鈴なりです。
そして確かにご自由にお取りくださいと書かれています。
ご厚意に感謝して少し採らせて頂きました。

それにしても暖地サクランボのサイズ、全然違います。
左は今回採ってきた大きなサクランボ。
お友達ちのサクランボもこのサイズ。ビー玉くらいあります。
右はうちの暖地サクランボでパチンコ玉サイズです。
タネのサイズも実の大きさに準じます。
まあ味はそんなに変わらないのですが…。
でもどうせなら大きい方がいいね。
本日のイチゴの収穫


最大23gでした。

にほんブログ村

果樹菜園ランキング
スポンサーサイト
2021/04/24 (土) [暖地サクランボを育てる]
コメント