fc2ブログ

フェイジョアの開花とイチゴの整理

20210531201155957.jpg

畑の隅でフェイジョア アポロに花が咲いていました。


20210531201204aa3.jpg

去年はたくさんの実を付けてくれました。



20210531201217201.jpg


隣の品種不明のフェイジョアも咲いています。






鉢植えのイチゴを鳥よけネットで守っていたのですが、もう収穫できそうにないので出すことにしました。

20210531201243622.jpg

イチゴ、最後の収穫をしました。


202105312012289d8.jpg

防鳥ネットから出しました。

今後ここにはブルーベリーを入れる予定です。

20210531201235b4e.jpg

ランナーが伸びているのも見られます。

来年用に苗を取りますが、今年の夏を乗り切れるでしょうか。


202105312012502b5.jpg

夏野菜も少し収穫しています。先日はキュウリが一本。

極早生ナス竜馬に小さなナスが2個できました。

13cmが適正収穫サイズらしいのでさっそく収穫しました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


果樹菜園ランキング
スポンサーサイト



コメント

No title
うちのイチゴもランナーが伸び始めましたが、まだ2株程度です。
増やせるだけ増やしてみようかなあ。f(^^;)
あとは野となれ山となれ・・・。(汗)
No title
いろいろ考えてしまいますよねぇ。

私も来年どの位育てようか、鉢植えにするか地植えにするかとかいろいろ悩んでいます。この時期が楽しいかも(^^)

管理者のみに表示

トラックバック