先日鳥対策をしたスモモですが、防御は完璧だと思っていたのですが、相変わらず鳥に突かれます。
どうも網の隙間から強引に入ってくるみたいです。
恐怖心とかないのか、鳥も生きるのに必死です。
春にネットを掛けたイチジクセレストの夏果。

2個あったのですが、どちらも鳥にやられず、いい感じに大きくなっています。

ちなみに秋果はたくさん生っています。
秋果はイチゴサイズの20g程度なのですが、この夏果は大きいです。
食べ頃なので収穫しました。

大きい方は86gあります。

小さい方でも63g。
もう柔らかくてずっしりして…絶対美味しいヤツです。

冷やして63gのを食べました。
ねっとりした甘さで、イチジクにありがちな変な雑味もなく美味しい~。
秋果はもっと美味しかった記憶があるのでそれも楽しみです。

にほんブログ村

果樹菜園ランキング
どうも網の隙間から強引に入ってくるみたいです。
恐怖心とかないのか、鳥も生きるのに必死です。
春にネットを掛けたイチジクセレストの夏果。

2個あったのですが、どちらも鳥にやられず、いい感じに大きくなっています。

ちなみに秋果はたくさん生っています。
秋果はイチゴサイズの20g程度なのですが、この夏果は大きいです。
食べ頃なので収穫しました。

大きい方は86gあります。

小さい方でも63g。
もう柔らかくてずっしりして…絶対美味しいヤツです。

冷やして63gのを食べました。
ねっとりした甘さで、イチジクにありがちな変な雑味もなく美味しい~。
秋果はもっと美味しかった記憶があるのでそれも楽しみです。

にほんブログ村

果樹菜園ランキング
スポンサーサイト
2021/07/05 (月) [いちじくを育てる]
コメント