fc2ブログ

セレスト消ゆ

今日も雨でした。

先日袋を掛けたイチジクのセレスト、雨で腐ってしまう前に回収して食べる事にしました。

雨の中畑に出てウキウキで袋に手を伸ばすと…。

「無いっ!」

袋はあるのに中身が無くってペチャンコです。

「…イリュージョン」

雨の中5秒ほど立ち尽くしてしまいました。


20210813214315764.jpg

どんな手品にもタネがあるはず。

袋を調べてみたら穴が開いていて皮の欠片が残っていました。

どうやら鳥にやられたみたいです。



しかし悪い事ばかりではありません。

セレスト、他にでかくなっている実を数個見つけました。

2021081321432236c.jpg

去年までは10月とか11月に小さな実ができるパターンでしたが、これは8月にやや大きめの実が収穫できそうです。

不思議ですが、①木が大きくなったから?②今までも8月にできていたが枯らしていたもしくは鳥に食べられていた?…のどちらかでしょう。

取り敢えず雨の中ネットを被せました。

もう一度貰ったチャンス、今度こそ失敗しないようにせねば。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


果樹菜園ランキング
スポンサーサイト



コメント

No title
たぶん②のような気がします。f(^^;)

袋の中にはセレストがひとつ、鳥が食べるとセレストは2つ♪
食べられる度に増えたり・・・はしないか。(汗)
No title
やはり②でしょうかね~。

消えたセレスト、ビスケットのように増えると嬉しいのですが…、ただ木全体で言えば大きな実が増えているので期待しています。

管理者のみに表示

トラックバック