fc2ブログ

食用ほおずきキャンディーランタン

今年初めて植えてみた、食用ほおずきキャンディーランタン。

202108142048534c0.jpg

収穫はしていますがまだ殆ど食べていないのでだいぶ貯まってきました。

しわしわになって傷んだものもチラホラ。

これは黄色くなるまで置いているのもありますが…食べた事の無い物にイマイチ食指が動かないのが原因でしょうか。

しかしこれまで普通食べない食材でも食べてきたし…。

どちらかと言うと、欲しかった本やゲームが手に入ったら安心して積んでしまう心理状態の方かも知れません。


20210814204859ddc.jpg


冷やして黄色のからパクパクっと数個食べてみました。

名は体を表すと申しますがちょうど飴玉くらいの大きさの実を口にすると、パリッとしていて、そして意外に甘い。



これは不味からず、かと言って特別旨からず微妙な判定です。


また来年育ててもいいようなよくないようなどうでもいいような。


そして袋のまま追熟させていたので気が付かず、中がカビていたものが結構ありました。

売り物じゃなし袋は裂いて放置するのが良いような気がしました。


取り敢えず来年また種を買ってまではなさそうなので、食べられなくなっていた実から種を採取しました。

ダメもとでこの種を来年は撒いてみようかと思います。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


果樹菜園ランキング
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

トラックバック