スモモのバイオチェリーと貴陽が満開です。

サンタローザとソルダムはまだ2分咲き、1分咲きです。
さすが貴陽の受粉樹として最適のバイオチェリー、面目躍如といったところでしょうか。
しかし枝が触れ合う程近くに植えているのに貴陽、これまでひとつも実が付きません。
樹はかなり大きくなってるのですが…ならずの貴陽の看板に偽りなしです。

にほんブログ村

果樹菜園ランキング

サンタローザとソルダムはまだ2分咲き、1分咲きです。
さすが貴陽の受粉樹として最適のバイオチェリー、面目躍如といったところでしょうか。
しかし枝が触れ合う程近くに植えているのに貴陽、これまでひとつも実が付きません。
樹はかなり大きくなってるのですが…ならずの貴陽の看板に偽りなしです。

にほんブログ村

果樹菜園ランキング
スポンサーサイト
2022/03/21 (月) [スモモを育てる(貴陽・ソルダム・サンタローザ・バイオC)]
コメント