fc2ブログ

農薬散布

GWのこの時期、暖地サクランボが食べ頃になっています。

20220502223954371.jpg




スモモやネクタリンにカメムシなどの害虫が多数飛来しています。

20220502223936b7f.jpg



今年は毛虫の発生が少ないので、いけるかな~って思い農薬散布をしていませんでした。

できたら農薬なんて使わないに越したことがないですから。

202205022239217ec.jpg

それがあだになったか、気が付かない内に小さな実に被害が発生していたようです。

20220502223929720.jpg

よく見ると、ネクタリンもスモモも齧られたり穴が開いたりして結構な数ダメになっています。

遅ればせながら果樹全般に農薬を散布しました。

…毛虫が少なくても葉が出始めたら、きちんと散布しないといけませんね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


果樹菜園ランキング
スポンサーサイト



コメント

No title
カメムシ嫌ですねえ。
どうせなら1個まるごときれいに食べるなら良いけど、
アッチちょこっと、コッチちょこっとは止めてほしいですね。f(^^;)
No title
本当に大きくて残したいところの実にかぎってダメにされます。
ガッカリです。

管理者のみに表示

トラックバック