fc2ブログ

残念あかつき

桃とスモモの仲間達。


最後まで生っていた「鉢植えの大玉あかつき」を先日収穫しました。


2020年の11月に苗を買って鉢植えにしていましたが、今年初めて3個実を付けていました。


20220806233251d1e.jpg


鉢植えは収穫数は少ないですが、安全な場所に移動できるので小動物に食べられる心配が減るのが良いです。


たった3個とはいえ嬉しい初めての収穫。


ドキドキしながら袋を外すと…。


なんということでしょう。


3個中2個が、半分腐った色をしています。


20220806233305858.jpg



そんな馬鹿なとよく見ると、小さな蟻が入って無数の穴を開けそこから腐っていました。


蟻が小さすぎて侵入されてるのに気が付きませんでした。


とても悔しい。

しかし幸い1個だけは無事で食べれそうです。

少しだけ嬉しい。


ああ…この複雑な気持ちが『SIAM SHADE』が昔歌っていた、『1/3の純情な感情』か。(たぶん違う)

今更ながら身をもって知る事になるとは。


20220806233258dfe.jpg


回収したあかつき、236グラムでした。

250~300グラム程になるとの事だったのでまずまずです。


2022080623331137e.jpg

果肉は固くてほんのり甘くて美味しく食べた…気がするのですが一個では…。

来年は味わえるほどたくさん収穫したいものです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


果樹菜園ランキング
スポンサーサイト



コメント

No title
あっちゃ~・・・袋掛けした中に入り込まれたら、判らないですもんねえ。
虫にしたら楽園だったんでしょうねえ。(汗)
うちの大豆も網の掛け方が悪くて虫が楽園にしておりました。(涙)

でも回収できた1個は、良い色で、とても美味しそうです。(^Q^)b
来年のリベンジをお祈りいたします。m(__)m
No title
桃は美味しかったですよ~。
ただ数は10個は最低でも欲しいと思いました。

管理者のみに表示

トラックバック