fc2ブログ

奇跡の収穫

気が付けばあっと言う間に9月です。


今日は夏の間放置していたサツマイモ畑の残骸を少し片付けました。



イノシシに食べられて何も残っていない畑仕事はなにひとつ面白くないです。


雑草と残っていたイモツルをバサバサ撤去していたら一ヶ所、何だかイモがありそうな気配を感じました。



スコップを持ってきて掘ってみると…。





20220908230917e7e.jpg


奇跡です。

イノシシの食べ残し、一つだけサツマイモが出てきました。



…ひょっとしてまだサツマイモが眠っている?


他にも食べ漏らしていないか掘ってみましたが、後は小指サイズが少しあっただけでした。




202209082309246e9.jpg



それにしてもすべての栄養が一点集中したかの様な大きなイモです。







これまで3、4回、イノシシの襲撃に耐え抜いた、まさにイモの中のイモ、キングオブイモ。



傭兵のように全身傷跡だらけで、一番大きな傷はイノシシに齧られた時の物に違いありません。

(さっき雑草抜いてた時に鍬が当たったのかも?)


20220908230932390.jpg


シュワルツェネッガーの全盛期のような存在感のあるイモです。


202209082310519fa.jpg

総重量850g。

今年は1000円分のイモツル買ってこれ1個。

来年は植えんとこ。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


果樹菜園ランキング
スポンサーサイト



コメント

No title
うちでは小指サイズのサツマイモが人気です。f(^^;)
産直コーナーでもすぐに売り切れるそうですから、
他に人でも人気なのかもですよ。
でも迫力はキングオブイモには敵いませんね。f(^^;)
No title
サツマイモ美味しいですよね。
焼き芋にしたいので大きくも小さくもない焼き芋サイズが一番嬉しいのですが今年は残念な結果になってしまいました。

管理者のみに表示

トラックバック